男子ハンドボール部
活動内容
新たなスポーツへの挑戦!!
ハンドボールは40m×20mのコート内に、2チーム計14人の選手が向き合い、ゴールを奪い合う競技ですが、単にゴールを奪うだけではなく、「走る・跳ぶ・投げる」の他に激しいボディコンタクトも含まれる迫力のある競技です。ダイナミックなシュートやスピーディーな試合展開が魅力的で、ハンドボールの本場であるヨーロッパでは、その人気はサッカーに迫り、各国にプロリーグが存在します。
そのような競技ですが、日本ではまだ競技人口も少なく手稲高校のハンドボール部は全員が高校から競技を始めています。また、札幌支部のほとんどのチームが手稲高校と同じように、高校から始めた競技者で構成されているため、取り組み次第で全道大会に進出するチャンスが十分あることを日々感じています。さらに、手稲高校には指導者の資格を持った顧問の先生がいるので、基礎から本格的な戦術練習まで幅広い指導を受けることができます。
部活動の様子
主な大会成績
・令和6年度 高体連札幌支部予選会出場
・平成29年度 高体連全道大会出場 ベスト8
・平成26年度 高体連全道大会出場 ベスト8