将棋部
活動内容
将棋部は現在13名で、大会に向けて週3回、日々練習を重ねています。個性の強い部員が多く、日々楽しく対局練習ができています。
静かにコソコソやっている部活動に見えますが、そんなことはないですよ!
少しでも将棋に興味があれば、気軽に遊びに来てください。
部活動の様子
主な大会成績
令和6年度 高文連 第60回全道高等学校将棋選手権大会(2024年5月30・31日実施 函館市民会館)
【団体戦】
●主将 村川 智哉、 副将 長谷川知輝、 三将 國見 祐昂
予選3位通過
決勝トーナメント 1回戦 旭川東に勝利
準決勝 函館中部に勝利
決 勝 札幌西に敗退
全道準優勝
【個人戦】
向井 優起
予選リ-グ 31位通過
決勝ト-ナメント 1回戦敗退
令和4年度 高文連 石狩支部春季大会(2022年4月29日実施)
【団体戦】
●札幌手稲高校Aチーム(佐久間 海人・上村 凌矢・小林 泰輝)
0勝5敗(6チーム中 6位)
●札幌手稲高校Bチーム (長谷川 知輝・村川 智哉・國見 祐昴)
3勝2敗(6チーム中 3位)
【個人戦】
坂下 洸介 2勝4敗(6試合)
令和4年度 高文連 第58回全道高等学校将棋選手権大会(2022年5月26・27日実施)
【団体戦】(長谷川 知輝・村川 智哉・國見 祐昴)
予選 2勝2敗(予選敗退)
【個人戦】
中野 隼
予選リ-グ(2勝2敗)決勝進出
決勝ト-ナメント 1回戦敗退
佐久間 海人
予選リ-グ(1勝3敗 予選敗退)
令和4年度 高文連石狩支部囲碁将棋秋季大会(9月24日実施)
[将棋個人戦]
佐久間 海 人 3勝3敗
坂 下 洸 介 2勝4敗
上 村 凌 矢 2勝4敗
長谷川 知 輝 4勝2敗
國 見 祐 昴 4勝2敗
向 井 優 起 1勝5敗
東 海 拓 実 2勝4敗
※ 第26回全道高等学校将棋新人大会への出場権獲得
長谷川 知 輝
國 見 祐 昴