宿泊研修2016
5月6日(金)〜8日(日)
  日 程 表 
 
目次
団長より
結団式 1日目 2日目 3日目  
「生きる力を身につける」 教頭 吉野 光(栞の「巻頭言」より)
 新入生として手稲高校に入学した皆さん。本格的な学校生活が始まり入学時の緊張感もとれ、高校生としてのリズムができてきた頃ではないでしょうか。
 さて、いよいよ1年次の大きな行事である宿泊研修が始まります。ここでは毎日の学校生活と違う非日常の生活を体験します。
 今、皆さんは、毎朝決まった時間に登校し、学校で授業や部活動、家では家の仕事や勉強をしたりという日常があります。しかし、長い人生毎日の生活は常に同じように続くとは限りませんし、時には自分の目標に向けて、自らの生活を変えていくこともあるでしょう。
 そんな来るべき時のために、今回の宿泊研修で次のことを心がけてみませんか。

1 自分の良さを見つけてみる。
  皆さんは高校生にになるために、今日まで一生懸命努力をしてきたことと思います。
  これから、社会人に向けて新しい自分にはどんな生き方があるでしょうか。新たな自分の良さについて、
 手稲高校生として学ぶ目的や自分の目標を含めて今回の研修で一生懸命考えてください。
2 他の人を良さを見つけてみる。
  自分の良さを見つけるとともに、他人の良さを発見することに力を注いでみましょう。すでに仲良くなっ
 た友達はもちろん、新しい人のすばらしさを見つけることもできるかもしれません。
  相手のすばらしさを見つけたら、是非それを伝えてあげてください。そうすれば、他の人もあなたの良さ
 を必ず見つけてくれるでしょう。
3 自分を鍛えてみる。
  物があふれ、パソコンやスマホから情報を収集できる便利な日常。それが突然、変わってしまったら・・
 先日、九州で大きな地震があり、多くのお亡くなりになった方や被災された方がいらっしゃいます。
  もし、自分がそんな自然災害に直面した時、「自分はどうするべきか」「自分の周りにはどんな人がいる
 のか」と考えてみましょう。
  研修先に到着したら、周りを見渡してみてください。圧倒的な大自然の中で、変化に対応できる自分を鍛
 えてみましょう。

 今回の宿泊研修の中に、この3つを見つけるプログラムが様々な場面に含まれています。皆さんがそれを学
び、自分の目標を見つけ出し、お互いを大切にする充実した3日になることを願っています。
 
        ページの先頭へ 
5月2日(月) 結団式
団長挨拶 年次主任挨拶 生活心得について
 
        ページの先頭へ 
5月6日(金) 1日目
出発
トイレ休憩 砂川ハイウエーオアシスで休憩
 
昼食 東神楽森林公園
出会いのつどい・オリエンテーション 
団長挨拶 生徒代表挨拶 施設から
研修@ R−CAP「職業研究・学問研究」
 職業の種類は何種類あるかなどクイズを交えながらキャリア学習の説明がありました。その後、各クラスごとに分かれR−CAP(職業適性検査)の結果を分析し、ワークシートを作成しました。
ゆーすぴあタイム 1日の活動を振り返る集会です。
夕食・入浴 交代制で済ませます。ちなみにお風呂は「温泉」です。
研修A 「学校祭について」
 手稲高祭の説明の後、各クラスごとに分かれて企画会議を行いました。最初の希望は7:1と食堂が多かったのですが、抽選により無事決まりました。係決めは、積極的な姿勢が見られ早めに決まりました。
         
ページの先頭へ
5月7日(土) 2日目
研修B 「進路について〜大学進学について知る、考える〜」
研修C 「学習について〜勉強の意義、やり方を考える〜」
 「進路」ではセンター試験の内容や得点の重要さ、そして、評定平均との相関性が大変高いと説明がありました。また、道内外にどんな大学があるかの紹介があり、それを参考に希望大学をほぼ決めた人が多かったようです。
 「学習」では、スタディーサポートの結果をもとに、日常の学習の仕方について丁寧なアドバイスがありました。英語科の先生から、最大の問題点は語彙力にあり、小テストを継続的に行っていくと話がありました。「進路」も「学習」も、配付された資料に大事なことが網羅されています。何度も読み返しながら今後の学習の取り組みについて更に改善をして下さい。
研修D 「レクレーション〜クラス対抗!アイスブレイク」
  生徒が中心となり運営をしました。どのクラスも円陣を組みとても盛り上がり楽しいひとときを送れたようです。体育委員の皆さんご苦労さんでした。
ゆーすぴあタイム
研修E 「研修のまとめ」〜振り返り〜」
 最後の研修では、宿泊研修を振り返って感想文を書いてもらいました。皆さんの感想文を読むと、実りの多い宿泊研修であったことがよく分かります。今後、PTA広報紙などに掲載されるので、楽しみにしていてください。
 今回の研修を通して考えたこと、学んだことを忘れず、これからの生活に生かしてもらいたいと願っています。
ページの先頭へ
  
5月8日(日) 3日目
さわやかタイム
別れのつどい 館内での最終プログラムです。
昼食 砂川ハイウエーオアシス
帰着 無事に全日程が終了しました。
 大雪の大自然に包まれて、春らしい気候にも恵まれる中、大きな事故もなく、宿泊研修の日程を終えることが出来ました。係生徒の皆さんが大変良く動いてくれましたし、班員、クラスメートの皆さんがそれをよく支えていました。まだまだ成長途上にある皆さんの、今後の課題も見えてくる三日間でしたが、友人と寝食を共にし、6講座にもわたる研修を受けることで、気づいたこと、得たことが多かったはずです。ここでの経験を忘れず、これからの生活に生かしてください。
       
ページの先頭へ
年次トップへ戻る